カテゴリー:「コンタクトレンズの選び方」一覧
コンタクトレンズの性能で重要なのが『酸素透過率』と呼ばれる値です。 酸素透過率とは、コンタクトレンズがどれくらい酸素を通すことができるか数値化したもので、Dk/Lという単位を使います。 酸素透過率が低いと目が酸素を取り込 ・・・[続きを読む]
『2weekタイプのコンタクトレンズは手入れが面倒!1dayタイプのコンタクトレンズを使いたいけど、価格が高い』とお困りの方も多いと思います。 実は通販ならば、1箱1,500円以下と低価格で1dayタイプのコンタクトレン ・・・[続きを読む]
シリコーンハイドロゲル素材のコンタクトレンズはご存知ですか? 初期から発売されている「ワンデーアキュビューモイスト」などの従来型素材のコンタクトレンズよりも格段に目に優しいコンタクトレンズで、酸素を良く通し、乾燥しにくい ・・・[続きを読む]
何かものを見るときにぼやけて見えたりかすんで見えたりすることはありませんか? もしかしたら、それは乱視かもしれません。乱視を放置すると視力低下や目の疲れ、肩こり、頭痛を引き起こします。 乱視はコンタクトレンズで簡単に矯正 ・・・[続きを読む]
コンタクトレンズを使い慣れていない初心者の方は、何を基準にコンタクトレンズを選んでいいか迷ってしまいますよね。コンタクトレンズにはいろいろな性能の指標があり、各メーカーからそれぞれ特色のある商品が販売されています。 初心 ・・・[続きを読む]
使い捨てコンタクトレンズにはその装用期間に応じて1DAY(1日使い捨て)タイプから、2WEEK(2週間使い捨て)タイプや、1MONTH(1カ月使い捨て)タイプと大きく3種類あります。それぞれで特徴と手入れ方法が異なります ・・・[続きを読む]
コンタクトレンズは使用する方の目の見え方によって適切な種類を選ぶ必要があります。今回は近視用レンズ、遠視用レンズ、乱視用レンズ、遠近両用レンズのそれぞれの違いと選び方について紹介します。 コンタクトレンズの種類 視力が悪 ・・・[続きを読む]
コンタクトレンズ商品を選ぶときに、よく聞くのが『含水率』『酸素透過率』という言葉。 コンタクトレンズの性能に関わることだろうとはわかっていても、実際どういう意味なのか、なにを基準に選べば良いかは知らない方が多いのではない ・・・[続きを読む]
コンタクトレンズのパッケージをよく見ると色々な数字や記号が記載されていますが、それぞれの意味についてすべて知っている方は少ないのではないでしょうか。今回はコンタクトレンズのパッケージに記載されている記号の意味について詳し ・・・[続きを読む]